Nov
10
第35回ゆるはち.it: Flutter についてゆるく話す
八王子で新しめのITの話をしたいひとたちのコミュニティ
Organizing : ゆるはち.it
Registration info |
聞くひと枠 Free
FCFS
話すひと枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
グループの概要
ゆるはち.itは、「都心まで行くのは億劫だが、八王子で新しめのITの話をしたいぞ」という主旨で設立したコミュニティです。 八王子市に本社を置くシステム開発会社 株式会社ビルディット のメンバーが主体となって活動していますが、ご興味の方には、お気軽に参加していただけると嬉しいです。
かっちりした講義講演タイプのイベントではなく、毎回テーマを決めつつ、新しめの技術を調べたり触ってみたりした感触(ひょっとしたら間違ったことをいうかもしれない)を、ゆるく共有できる場として、毎月開催していけると良いなと思っています。
これまでのイベント開催履歴については ゆるはち.itのグループページ をご覧ください。また、よろしければ、後日談として配信されているポッドキャストもどうぞ。Google, Apple, Spotify のポッドキャストから「ゆるはち」で検索してお楽しみください。
イベント概要
第38回のテーマは、 「Flutter についてゆるく話す」 です。
みなさん、スマホアプリ開発はなんの言語をお使いでしょうか?
最近 Flutter が話題ですね。
Flutter は、ワンソースで複数のプラットフォーム(iOS、Android、Web、Windows、Mac、Linux)に対応したアプリを開発することができ、また、マテリアルデザインをベースとした整った UI を持っています。
今回は、そんなFlutter について、気軽にゆるくお話できればと思います!
時間 | タイトル | 説明 |
---|---|---|
18:45-19:00 | セッションオープン・受付 | 入室時に、お名前をお知らせください。映像・音声チェックをおこないます。集まり具合によっては、少人数のブレイクアウトルームで懇親の時間をつくります |
19:00-19:15 | ご挨拶・乾杯・各自の簡単な自己紹介 | ご挨拶のときは、カメラONにご協力ください |
19:15-19:25 | FlutterとMaterialYouについて @dev_kawa |
Material YouとFlutterの対応状況と方針について話します! |
19:25-19:35 | Flutterを意識したデザイン @uniq |
Flutter実装の場合、これを考慮にいれるとデザイン作りやすい、伝わりやすい等のお話をします |
19:45-20:05 | 懇親の部(ブレイクアウトセッション) | |
20:05-20:15 | 終わりの挨拶 |
※ 開会後、しばらくしたら新規参加をロックします。所定時刻内にセッションにご参加ください。
※ 参加者の皆さまの安全のため、自己紹介時はカメラONでのご参加をお願いいたします。
対象者
Webエンジニア、デザイナー、あるいはそれらを志す学生さんなど、実際に自身で手を動かして、つくることに取り組んでいる方、技術を楽しみたい方
※ やや実践的なトークが多いため、トーク予定をよくご確認の上お申し込みください
※ 営業・人材紹介など、イベントの趣旨にそぐわない目的でのご参加はご遠慮ください
参加費
無料
備考
- イベント開催中、写真・ビデオ撮影をおこなうことがあります。イベント開催報告時に映り込む可能性がありますが、顔出ししたくない方は、当日の受付時にお申し出ください。
- イベント参加者への営業・販売活動・転職斡旋・宗教やマルチ商法などの執拗な勧誘や絡み、その他イベントの趣旨にそぐわない目的でのご参加はご遠慮いただけますようお願いいたします。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.